皆さん、おはようございます~♪(≧∀≦)ノ))フリフリ
どうも、かりん(@KaRiN365Day)です(`・ω・´)
昨日は、サイドクエストをやったりとかサブキャンプ開放したりとか
あとは、集会所の緊急クエスト「百竜夜行」を旦那とやったりしてました(`・ω・´)
目次
サイドクエストクリア
サブキャンプ開放

大社跡のサブキャンプ開放をすることが出来ました(`・ω・´)
大社跡のサブキャンプの場所はエリア10にあります( *・ω・)
スクショとか撮っていませんが、残りの水没林、寒冷群島、砂原、溶岩洞のサブキャンプをすべて開放しました(*’∀’人)
微妙にわかりづらかったのは、溶岩洞のサブキャンプ1ですね(;^_^A
上の段じゃなくて、下の段をうろうろしていてなかなか気づかなかった_(┐「ε:)_バタ
でも、これで狩猟や採取の際にサブキャンプから移動などできるのでラクになりましたね♪
イシモリトカゲの写真を撮影


イシモリトカゲは出現場所こそ決まっているものの、出現するかは毎回ランダム。
マップで見ることもできないので、出現場所を周回して見つけよう。
イシモリトカゲを発見した場所

エリア7から北へ向かうと大きな門があり、入って東側にイシモリトカゲがいることがある。

キャンプからエリア1へ出る。西側にある岩の上にイシモリトカゲが出現することがある。

サイドクエストクリア後にエリア13で数回見ました!
派手な見た目なのでわかりやすいかと思います♪
いずれも、採取クエストで発見しました(`・ω・´)
潜水艇の追加

・狐火ホオズキの入手場所は、「火玉ホオズキ」と同じです。違いとして、火玉ホオズキよりも入手確率が低め。
・センテイガキの入手場所は、「イカダガキ」と同じです。違いとして、イカダガキよりも入手確率が低め。
オトモを派遣することでアイテムを増やすことが出来るので、まだやっていない方はやっておくことをお勧めします!


山林の荒法師(緊急クエスト)

ビシュテンゴ1頭の狩猟クエストです(`・ω・´)

尻尾で立っぐるんぐるんと攻撃してきます(`・д´・; )

ビシュテンゴは4種類の状態異常の効果を持つ柿を前脚や尻尾を使って繰り出してきます。特に麻痺や閃光の柿を受けてしまうと身動きが取れず無防備のまま追撃をくらうので要注意です。

ちなみに、落とし物の柿はクエスト中にのみ使用可能とのことです!
体力回復したり、毒やめまいを起こす柿を投げつけることもできるようです!


部位破壊しつつ、捕獲しました(*≧∀≦)ゞ
討伐と捕獲、どっちがいいのかわからないけど
捕獲の方がラクな気がしますね(´,,・ω・,,`)

これで、里クエストの★4が受注可能になりました(`・ω・´)
集会所の緊急クエスト「百竜夜行」


旦那と二人でやってきました(`・ω・´)ゞビシッ
ランクはAでした(*’▽’*)ノ
百竜夜行はやっぱりわちゃわちゃしてて、ちょっとテンパりますね(;^_^A
まだまだ慣れません( ;´д`)ゞ

百竜夜行クリア後は、マガイマガドの緊急クエストが来ましたが保留して他の★2のクエストをやってました( *・ω・)
いずれは、戦うことになるだろうけど・・・ 強そう(`・д´・; )ゴクリ
おまけ
本日の一枚

雑貨屋のカゲロウの屋台?に並んでる商品です!
よーーーくみると、見覚えのあるものが!

〇で囲ったところです!
福引で、大当たりで当てた「ブンブシ茶釜」ですよね∑(*’ω’*)
昨日の記事に書きましたが、お部屋に飾ってます(`・ω・´)
昨日の記事はこちらです!
ということは、もしかすると福引で他のものも当たる可能性があるかもしれませんね✨
これは、ちょっと楽しみですね((o(*´∀`*)o))わくわく♪
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)