皆さん、おはようございます♪(≧∀≦)ノ))フリフリ
どうも、かりん(@KaRiN365Day)です(`・ω・´)
魚図鑑コンプリートで金のつりざおや、虫図鑑コンプリートで金のあみをGETしたこの頃ですが
今日、なんとついにきんのオノのレシピを閃いてきんのオノをGET出来ました(ノ≧∀)ノわぁ~い♪
ちなみに、金のつりざおや金のあみについてはこちらの記事に書いてます


目次
きんのオノのレシピを閃いた!


今日、閃いたのですが
その瞬間の動画をTwitterに投稿したのでこちらに貼りました↓
金のオノのレシピを閃いた瞬間

木材を取りつくして、ひたすら木を叩いてたら
オノが壊れてレシピを閃きました♪
累計100回くらいオノを壊したことになるんですよね💦
きんのオノをGET



残す金の道具は、スコップのみになりました!

きんのオノのレシピGET方法

しょぼいオノ、いしのオノ、オノなどのいずれかを使い
壊れた回数が累計約100回に到達すると閃きます💡

効率よくオノを壊しつつ、木材を集めたい方はしょぼいオノがおすすめ!
下記の耐久値をみるとわかりやすいです!
オノ毎の耐久値
種類 | 耐久値 |
---|---|
しょぼいオノ | 40回 |
いしのオノ | 100回 |
オノ | 100回 |
金のオノ | 200回 |
オノには耐久値が設定されており、木や岩を叩いた回数で壊れる。
なお、空振りした場合はカウントされない。
レア度の高いものほど壊れにくいが、金のオノでも壊れてしまう。
オノ毎の違い
種類 | 特徴 |
---|---|
しょぼいオノ いしのオノ | ・伐採ができない |
オノ | ・3回叩くと伐採する |
金のオノ | ・3回叩くと伐採する ・他のオノよりも叩く速度が速い |

伐採したくない場合は、しょぼいオノ
またはいしのオノがおすすめ!
しょぼいオノは、木の枝5本にいし1個でDIYで作れるのでいいかと思います(`・ω・´)シャキーン
タヌキ商店でも、800ベルで売られているので購入もアリかもしれませんねd(゚∀゚*)
おまけ
マイデザインした服を、ビアンカとちゃちゃまるが着てくれてました(ノ・ω・)ノオオオォォォ-♡



展示しても、なかなか着てくれる住民がいなくて・・・
でも昨日&今日二人が着てくれてました(*’∀’人)✨

カジュアルな感じがでるパーカーだから、ビアンカ姉さんにはちょっとイメージが違う感じもするけど・・・
でも、似合ってる気もする(+・`ω・´)キリッ
ちゃちゃまるは、可愛い(´,,・ω・,,`) どうしても、柄が横に伸びちゃうけどw
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)