皆さん、こんばんわー♪(≧∀≦)ノ))フリフリ
どうもかりんです(`・ω・´)ゞビシッ
今回は、WordPress テーマ Cocoon(コクーン)を導入&カスタマイズしてみました♪
目次
WordPressテーマ
ブログ開設当初、WordPressテーマを何にしようかすごく悩みました(;^_^A
種類も多いし、無料から有料までいろいろとあってびっくりしてましたw(*゚ロ゚*)w
初めは、有料のテーマ「SANGO」にしようかとも思ってました(*´ω`*)
とても、おしゃれで見やすくて使いやすそうだったので(*ノ∀`*)エヘヘ
SANGOのテーマはこちら
参考 SANGO|心地良さを追求したWordPressテーマSANGOしかしながら、無料で検索すると・・・
いろいろとおしゃれで、見やすいテーマが!!
特に惹かれたのがCocoon(コクーン)でした(*´ω`*)
Cocoon(コクーン)のテーマはこちら
参考 CocoonCocoonデフォルトのデザインはシンプルですが、スキンでいろいろ変えられるのでおすすめです!
ちなみに、私は「 ミックスグリーン 」のスキンをベースにカスタマイズしています(*’▽’*)
テーマ適用後のカスタマイズ

はじめは、背景画像を変えたりとか
小さいことからこつこつ変えてました
しかし気づくと欲がでますね(笑)
気づくと、いろいろと調べてはカスタマイズしての繰り返しで・・・
なかなか落ち着きのないブログだなぁ
なんて思われたりしていたかも???
しかし、いろいろと変えていくと見やすくなったり可愛くなったりと
どんどん楽しくなっていきました(*p゚∀゚q)
いろいろなブログを参考にさせて頂きました┏○))ペコ
参考 【コピペ可】「Cocoon」まるごとカスタマイズ講座【簡単】リスブロ 参考 【Cocoon】プロフィールボックスをSANGO風にカスタマイズWEB-ASHIBI 参考 【Cocoon】サイドバーウィジェットのタイトルにFontAwesomeアイコンをつけるCSSカスタマイズリスブロ他にもいろいろと、上記のブログの記事にてカスタマイズの参考にさせて頂きました┏○))ペコ
本当に、わかりやすくて有難いです(*’∀’人)
しかし、他のブログでも記載されているのを見かけましたが
本当に無料なの?ってくらいいろいろな機能などもあるのです
一度是非サイトを覗いて見てみるのもありかもしれません( *・ω・)b
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)